Re: 小生のHP内の「町から見える山の峰々」の画像一覧を使いやすくしました
投稿ツリー
-
小生のHP内の「町から見える山の峰々」の画像一覧を使いやすくしました (CREA, 2014/11/8 17:28)
-
Re: 小生のHP内の「町から見える山の峰々」の画像一覧を使いやすくしました (CREA, 2014/11/21 22:39)
-
CREA
投稿数: 51

すぐ前の投稿でご紹介している町から見える山の峰々では、画像一覧で[ .....から ] とカッコ付きで撮影場所を紹介している場合は、その場所からの画像と同じ山々の展望をスライドショーでご覧頂けます。
ここでは、最近のタブが使えるブラウザを使ったこのスライドショーの楽しみ方を一つご紹介します。
スライドショーで表示するのは写真で山の名前が記載されていませんが、山の名前を確認したいと思った時にタブを使って名前が記載された画像とこの写真を次のような手順で対比させることができます。
1)山の名前を確認したい写真があったら、静止ボタンをクリックして自動送りを止めます。 この時、「次」や「前」のボタンで写真を変えることもできます。
2)次にブラウザのタブをクリックして画像一覧を表示して、スライドショーで表示していた写真と同じ画像のサムネール(縮小画像)をクリックして画像を表示します。
3)この状態で画像が表示されたタブとスライドショーのタブを交互にクリックしてみて下さい。
どうでしょう。うまく山の名前が確認できたでしょうか。InternetExplorerではかなりうまくいきますが、他のブラウザの場合は、若干ずれますがあまり支障はないと思います。
こんな使い方も含めて町から見える山の峰々を楽しんで頂けたら幸いです。