Re: 大山講?
投稿ツリー
-
大山講? (N-EXP, 2018/7/18 15:33)
-
Re: 大山講? (N-EXP, 2020/5/10 7:08)
-
N-EXP
投稿数: 270

写真を見つけてからだいぶ年月がたってしまいましたが、このところ遠出もままならない状況なので、散歩がてら大宮八幡まで行ってきました。自宅からは近いとも言えないのですが、徒歩一時間程度で行ける場所です。(いつでも行けると思うと意外と行かない?)
写真は神門の内側から参道の方を振り返ったところです。おそらく元の写真もこの位置から撮影したものと思われます。門の形が変わったり、敷石の幅が広くなっていますが、左右に大銀杏らしき樹木が写っているところを見ると、ほぼ間違いないでしょう。杖が細いので、富士山ではなく大山講だったのではないかと思われます。当時は地元の神社に集合し、参拝してから出発するのが習わしだったのでしょうか?